スカイツリーが7色にライトアップするらしいので久々スカイツリーバルブしに行きました。

深谷駅は耐震工事中。。。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
東Iの側線
「東I車両工場」さん
撮影に行く時はよくご一緒させて
もらってます。写真も絵もかなり
素晴らしいです!
GORILLAの見たまま撮影記-3rd-
GORILLAの見たまま撮影記(過去)
「GORILLA」さん
撮影に行く時はよくご一緒させて
もらってます。鉄道だけでなく
ディズニーなどいろいろUPしてる
ので楽しいです!
ラビットのおもちゃ箱的なブログ
「ラビット」さん
鉄道模型改造でお世話になってます。
改造や製作について詳しく書かれて
おり、とても参考になります!
Nikonのデジイチで撮る鉄道写真
「magictrain」さん
時々沿線でご一緒します。
写真もとても綺麗であちこちで
撮影されてます。
いろいろと参考になります。
秩鉄男の部屋
「秩鉄男」さん
名の通り、秩父鉄道に熱い!?
方です。模型の改造や撮影を
行ってます。
あさま37号の撮影記
「あさま37号」さん
オカフカでいつもご一緒に撮影
してます。写真や模型の改造
紹介があり、よく更新されるので
面白いです。
はやの日記
「はや」さん
高崎線や秩父鉄道を中心に
首都圏各地の鉄道を
色々と撮影されています。
高崎線の撮り鉄
「撮り鉄のたっくん」さん
主にオカフカで撮影されており
よくご一緒します。
また動画もUPしていて
面白いです。
風吹くままに日々逸楽
「カザミドリ」さん
主に高崎線や秩父鉄道中心に
色々と撮影されています。
気まぐれな中央線民
「サンシャイン233」さん
主に中央線中心に首都圏各地の
鉄道・バスなど色々と
撮影されています。
中学生の鉄道記
「安房鴨川」さん
首都圏中心に各地の鉄道を
色々沢山撮影されています。
熊タ観測所日誌
「熊タ観測所」さん
熊タ付近や籠原、オカフカで
よく撮影されています。また
時々沿線でご一緒します。
鉄路日録
「鉄路」さん
主に撮影記録を公開しています。
移転したばかりなので、
これからが楽しみです。
▼防災収録・ドライブ日記▼
「釣鐘草」さん
主に千葉県の防災行政無線が
詳しく紹介されてます!
またYouTubeでとてもお世話に
なってます。千葉にチャイムを撮影
に行く際参考にしてますm(_ _)m
鉄パソ日誌
鉄パソ日誌<Nゲージ専門館>
「急行うちぼう」さん
主に鉄道模型のレビューや改造など
公開されています!他にも
千葉県の防災行政無線やPC関係等
いろいろと公開されています。
ジボホン鉄道日記帳
「浅屋高左衛門」さん
「横コツK-27」さん
主に高崎線の本庄駅付近で
撮影されています。
撮影日記以外に絵も公開されています。
美輝川
HPです。
▼お気に入りな車両
211系A9・A10編成(C16編成)
E233系3000番台
EF65・EF641000・EF81全般
▼好きなマンガ・アニメ
「ハヤテのごとく!」
一番好きな漫画・アニメ。
好きなキャラは西沢歩です(・ω・ノ)ノ
ここ10年の押しキャラで
今もグッズなど集めまくってます。
「ご注文はうさぎですか?」
ハヤテ以降はアニメ漫画に触らないようにしてましたが、
2018年後半あたりでちょこっと見て以来から興味を持ち始めてしまい・・・。
好きなキャラはリゼ&マヤ。
というかみんな可愛いよね。
特にラビットハウス制服(冬服)姿が一番好き。
ごちうさグッズ集めが今ブーム。
種類ありすぎて集め始めたら
止まらない(´・ω・` )
半年かからずにハヤテグッズの
量を越えました()
▼お気に入り防災行政無線チャイム
※TOA音源限定
クリックするとYoutubeに飛びます。
〜新音源〜
1.われは海の子
2.峠の我が家
3.里の秋
4.ムーンリバー
5.ふるさと
〜旧音源〜
1.恋は水色
2.グリーンスリーブス
3.家路
4.イエスタデイ
5.七つの子