

9時の団臨配給スジで上ってきました。


まさか地元で新潟の115系を見ることになるとは・・・。

しかも未撮影のN39編成w
新潟ではなく地元で先に撮影とかw
今までは長野で検査を行ってましたが、直江津から長野までがトキ鉄&しな鉄になってしまったので
線路使用料の関係で?これから新潟の車両はすべて大宮持ちになるのでしょうか。

とうとう雨から雪に( ´・ω・`)
この前はかなり暖かかったのに(爆)

4057レはEF210-157号機。

単6794レはEF652081号機。
ご一緒した東I車両工場さんありがとうございましたm(_ _)m
どうやらOM管轄になったようでこのご時世、地元で遠方の115をお目にかかるとは思ってもいませんでした。
分散冷房車が来ることにも期待です!
大宮塗装される新潟色も新鮮です。
これからその分散車やE127、E129も首都圏で見れる日が来るかもしれません。