
すげー久々の2092レ・・・。

コキ200-74にINTARFLOW。

古そうなニヤクのタンクコンテナと黄色いフレームのニチコン。
コキ200-78はJRFマークなし。

中央通運のタンクコンテナ。


緑の同和通運のUM13Aです。


中央通運のU19A。久々見たような・・・。


後ろの方に水島臨海通運のUM12Aがありました。

配給前の840MはE231系K-22編成。
[11:13]

お目当ての配6794レはEF652066先頭で荷は長めです。
[11:18]

コキ103/102-179+コキ102/103-180+コキ200-11+タキ1000-863+チキ1560*+コキ106-360+コキ104-1487。

チキはちょうどフレームで最後の番号が見えません(爆)
昼食は加賀屋食堂・・・と思いましたが、たまにはのび太でうどんでも。

ラーメンとかカレーライスがある!

いつものカレーうどんにしました。
大盛りにしてみましたが、ハラがタキ9900に・・・。
GORIILAさんはカレーライスでかなり美味そうだったので、今度はカレーライスにしてみようかな。
周りもカレーライス食べてる人が結構いました。
午後は上里タムタムで物色した後はちょこっとだけ上信へ。

山名〜西山名で撮影。最初に来たのは下仁田行きの6000系。
[14:12]

高崎行きは1000系でした。
[14:20]
天気が荒れる予報で風も強くなってきたのでこれで撮影終了。
1日または半日でもいいので、まったり上信でも撮影したいところですね。

帰り際、R254のデカ信号は・・・。

まだご健在でしたw
ご一緒したGORILLAさんお疲れ様でしたm(_ _)m