地元の車両はどうしても欲しくなります。

KATOから発売された高崎車両センターの115系4両編成です。
プロトタイプはサハ入りのT1159編成。

TOMIXと違いクーラー・ベンチレーターは一体式・・・。
ライト・タイフォンは別パーツ。
方向幕は黒Hなのでこちらは後で色差し。

こちらがサハ。
戸袋窓は実際白Hゴムなのでこれも色差ししないと・・・。

ジオコレスーパーマーケットB。
前回のAは別店舗にしてBで原信をw

GMからコンテナシリーズも出ました。
扉が開くというギミックつきです。
イルカコンテナは売り切れでした・・・。

東新潟で見たコンテナの中に軽自動車を再現!?
でもあれは背高コンテナでしたが。
折角扉が開くというのが売りなのに、裏面の1、2と〇のへこみが気になります・・・。
あとは開け閉めしてる時に軸がカケないか心配。

とりあえず肉まんとオムライスでも入れておきましょう( ゚д゚)

スカイネットアオシマからトラックコレクションが出たみたいなので2つ購入。

全8種類。

煽付平床式セミトレーラーが2種類出ました。

パーツ取り付けて無い状態ですが。

爪がついているので枠を外せばコンテナも3つ積載可能。
来年TOMIXからEF6627、EF652000、EF651000(田端)が出るようなので早速予約しました。
EF652000は赤プレ青プレで2機、田端は1115も作りたいのでとりあえず2機ずつ。
この3つは結構売れそうな気がします。KATOもEF652000とかそのうち来るかな??