※2012/11/26から統計。+200000
▼このブログについて
主に鉄道・鉄道模型・防災行政無線・ハヤテのごとく!中心にUP。日々の撮影記録、旅日記、日常他いろいろ書いてます。
カテゴリ分けしてありますのでその記事だけを見たい方はカテゴリからどうぞ。
一部HPの撮影記とほぼ同じ内容もありますが補足版としてもご覧ください。
その日の更新はあまりしてないのでUP時間が適当です。
また急いで更新することが多い為、誤字脱字や意味不明な文の所がある場合がありますがご了承下さい。
ブログのみのリンクも受け付けます。
リンクの際はブログ内のコメント又はメールにてお知らせください。
メールはこちら↓
mikigawa☆hotmail.com
※☆を@に直してから各自メールソフトより送信お願いします。
※要望やブログの内容についてのご意見は受け付けません。
何か連絡したいことがあればこちらでも結構です。
こちらも随時更新中↓
〜輝く川(支流)〜
1日1枚!?
▼コメントについて
広告荒らし対策の為一部文字の制限をしています。
記事内容と関係ないコメント、意味不明なコメント、不確定な情報の書き込みはご遠慮ください。
※常識の無い書き込みは削除対象・アクセス禁止処置とさせていただいております。
※コメントをしても左の一覧にはすぐ反映されない場合があります。
※コメントには一度投稿後の削除編集機能がありません。
間違えた場合はもう一度コメントいただければ最初のコメントは削除いたします。
▼ブログ内検索
▼日付・日没カレンダー▼
▲表示にはFlashPlayerが必要です。
▼GPV天気(風・雲)予報▼
<< 2018年03月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
最近の記事
カテゴリ
過去ログ
最近のコメント
習志野市
⇒ sudohiro (04/16)
昭和村の火曜日
⇒ 美輝川 (03/20)
⇒ sudohiro (03/19)
⇒ 美輝川 (03/18)
⇒ sudohiro (03/16)
211系A10・A36&みなかみ町10月
⇒ sudohiro (01/21)
⇒ 美輝川 (01/19)
⇒ sudohiro (01/18)
⇒ sudohiro (11/13)
2018年元旦
⇒ 美輝川 (01/08)
⇒ 釣鐘草 (01/07)
タムタム&川場村
⇒ sudohiro (01/08)
⇒ 美輝川 (12/31)
⇒ sudohiro (12/30)
ブログリンク
東Iの側線
「東I車両工場」さん
撮影に行く時はよくご一緒させて
もらってます。写真も絵もかなり
素晴らしいです!
GORILLAの見たまま撮影記-3rd-
GORILLAの見たまま撮影記(過去)
「GORILLA」さん
撮影に行く時はよくご一緒させて
もらってます。鉄道だけでなく
ディズニーなどいろいろUPしてる
ので楽しいです!
ラビットのおもちゃ箱的なブログ
「ラビット」さん
鉄道模型改造でお世話になってます。
改造や製作について詳しく書かれて
おり、とても参考になります!
Nikonのデジイチで撮る鉄道写真
「magictrain」さん
時々沿線でご一緒します。
写真もとても綺麗であちこちで
撮影されてます。
いろいろと参考になります。
秩鉄男の部屋
「秩鉄男」さん
名の通り、秩父鉄道に熱い!?
方です。模型の改造や撮影を
行ってます。
あさま37号の撮影記
「あさま37号」さん
オカフカでいつもご一緒に撮影
してます。写真や模型の改造
紹介があり、よく更新されるので
面白いです。
はやの日記
「はや」さん
高崎線や秩父鉄道を中心に
首都圏各地の鉄道を
色々と撮影されています。
高崎線の撮り鉄
「撮り鉄のたっくん」さん
主にオカフカで撮影されており
よくご一緒します。
また動画もUPしていて
面白いです。
風吹くままに日々逸楽
「カザミドリ」さん
主に高崎線や秩父鉄道中心に
色々と撮影されています。
気まぐれな中央線民
「サンシャイン233」さん
主に中央線中心に首都圏各地の
鉄道・バスなど色々と
撮影されています。
中学生の鉄道記
「安房鴨川」さん
首都圏中心に各地の鉄道を
色々沢山撮影されています。
熊タ観測所日誌
「熊タ観測所」さん
熊タ付近や籠原、オカフカで
よく撮影されています。また
時々沿線でご一緒します。
鉄路日録
「鉄路」さん
主に撮影記録を公開しています。
移転したばかりなので、
これからが楽しみです。
▼防災収録・ドライブ日記▼
「釣鐘草」さん
主に千葉県の防災行政無線が
詳しく紹介されてます!
またYouTubeでとてもお世話に
なってます。千葉にチャイムを撮影
に行く際参考にしてますm(_ _)m
鉄パソ日誌
鉄パソ日誌<Nゲージ専門館>
「急行うちぼう」さん
主に鉄道模型のレビューや改造など
公開されています!他にも
千葉県の防災行政無線やPC関係等
いろいろと公開されています。
ジボホン鉄道日記帳
「浅屋高左衛門」さん
「横コツK-27」さん
主に高崎線の本庄駅付近で
撮影されています。
撮影日記以外に絵も公開されています。
ブログ以外の運営ページ
美輝川
HPです。
輝く川(支流)
気ままにUP。自由帳。
輝く川(過去)
過去のブログ。
YouTube ◆美輝川◆
Youtubeにいろいろな動画UPしています。
素材UPブログ
装飾・走行用側面素材等UPしてます。

防災行政無線チャイム
地域別撮影マップ
(2012年以降更新してません)
プロフィール
HN: 美輝川
都道府県: 埼玉県深谷市
他:
▼お気に入りな車両

211系A9・A10編成(現C16)

E233系3000番台

EF65・EF641000・EF81全般
▼好きなマンガ・アニメ

「ハヤテのごとく!」
最近はこれしか見てません。
好きなキャラは西沢歩です(・ω・ノ)ノ
グッズなど集めまくってます。
▼お気に入り防災行政無線チャイム
※TOA音源限定
クリックするとYoutubeに飛びます。
〜新音源〜
1.われは海の子
2.峠の我が家
3.里の秋
4.ムーンリバー
5.ふるさと
〜旧音源〜
1.恋は水色
2.グリーンスリーブス
3.家路
4.イエスタデイ
5.七つの子
―――――――
※週間カウンタのみ稼動
QRコード
検索ボックス